「ピアノ教室ママの本音お話会」始まりました😆

2025年03月11日 19:03

長野市北堀にある楽音ピアノ教室では、ただのレッスンだけでなく、お子さまの成長をサポートするための「ママのお話会」をスタートしました。

「うちの子、ちゃんと成長してるのかしら?」

「ピアノの練習、全然しないんですけど…」

「先生、正直どう思います?」

ママたちが抱えるリアルな疑問、そして時にはパパへのちょっとした愚痴まで(笑)。

お茶を片手に、心の内をぽろっとこぼせる安心の場。

“共に育てる”という喜び

レッスン中、お子さまの指先が鍵盤をたどるたびに、才能の芽は確実に育っています。

けれど、その成長はピアノの前だけで起こるわけではありません。

ママと先生がタッグを組むことで、お子さまの伸びしろは無限大に広がる。

家庭での小さな声かけ、学校での様子、ママの温かいまなざし。

そのすべてが、音楽を通じてお子さまの心に響き、自信となり、未来の可能性を開く鍵になります。

なぜ「ママのお話会」が必要なのか?

✔ ピアノの練習=忍耐と成長の場


 「練習しなさい!」ではなく、どうしたら“自分から弾きたくなるか?”を一緒に考える。

✔ 学校・家庭・レッスンの連携
 

お子さまがどんな風に日常を過ごしているか、先生とママが共有することで、より効果的な声かけができる。

✔ ママ自身も安心できる時間
 

「うちだけじゃなかったんだ」と共感し合うことで、肩の力がふっと抜ける。

“子どもの成長”を一緒に喜び合う時間

この時間があるからこそ、ママたちは安心して見守ることができる。


そして、子どもたちは「大切にされている」という実感を持ちながら、ピアノと向き合うことができる。

レッスンはただの習いごとではなく、
親子の絆を深め、人生を彩る“豊かな時間” なのです。

いつでも、また楽しくおしゃべりしましょうね。


心がふんわり軽くなるひとときを、一緒に過ごしましょう♪

長野市北堀・楽音ピアノ教室

【30年間満室継続/お子さまの個性を伸ばすピアノレッスン】

長野市ピアノ教室の体験レッスン募集長野市
記事一覧を見る